仏壇
「終活」仏壇の選び方
終活にはいろいろなポイントが存在していますが、仏様がゆっくり眠って遺族と対話するための仏壇に関しても、やはり終活として検討しておきたいものです。そこで仏壇の選び方としては、まずは仏壇の種類を知っておくと選ぶ際に便利です。仏壇…
「終活」仏壇の種類
仏様と対話し、安心して眠ってもらうための仏壇には、さまざまな種類が存在しています。おもな種類としては、漆塗りで金箔などで飾られた伝統工芸品としても認められているものもある金仏壇や、黒檀や紫檀など、丈夫で硬い木材を原料として永く使い続ける…
「終活」仏壇の値段
仏壇の値段は1万円前後のものから3,000万円もするものまでその大きさや材質、仕上げ等により違ってきます。伝統的な昔ながらの唐木仏壇は紫檀等の木材で出来ていますが、木材の中でも紫檀、黒檀、黄王檀、鉄刀木、黒柿、ケヤキ等は銘木とされ産地や…
「終活」仏壇の維持費
仏壇を維持するのには費用がかかります。維持費として考えられるものは仏壇そのもののメンテナンス費用やお寺などとのお付き合いの費用です。仏壇に供える花や線香、供物などの費用も必要ですし、法要を行えばその分の費用も必要になります。お盆などでお…
「終活」仏壇はいるかどうか
仏壇というのは、ご先祖様をお祀りして敬い、陰で私たちをお守りくださっていることに感謝をし、お線香を上げたりお花やお菓子やお酒などを備えたりするところですから、いるかどうかということであればいるという結論になります。しかし、核家族化ととも…
「終活」仏壇を自作するには
現在、終活についてお考えの方もいると思いますが、色々考えなければならない問題の中に、仏壇の問題があるかと思います。最近では、その仏壇を自作するというケースもあるようです。自作にすればホームセンターなどで材料を調達することにより、費用も抑…
「終活」仏壇の色はどうすれば良いか
一般的に昔ながらの仏壇の色は黒です。外側が黒で、内部には黒塗りの漆の上に金箔を張ったものも高級品では一般的です。こうした黒塗りで観音開きの仏壇は、いかにもと言った外観で、最近の住宅の内装とは、マッチしない場合も少なくありません。そん…
「終活」仏壇の地震対策はどうすべきか
日本は地震大国ですから、家の中にある家具などが倒れることがあります。当然のことながら仏壇も倒れて壊れる可能性は否定できませんから平時から地震対策をしておくべきです。何ができるかというと、仏壇が揺れて倒れるのを防ぐために、滑り止めや壁に固…
「終活」仏壇を置く向きについて
仏教では「仏様はどの世界にもおられる」という考えであるので、仏壇を置く向きは決まっていません。しかし、いくつかの置き方はあります。まず、東向き、つまり西側に置く方法です。東面西座説といわれるこの方法は、西の方角に死者が生まれかわるという…
「終活」仏壇を処分するには
代々受け継いできた仏壇が古くなり買い替える場合には、古い仏壇の処分をどうすれば良いかは、意外と知られていません。その手順としては、まず古い仏壇からお寺さんに依頼して性根抜きを行ってもらう必要があり、逆に新しい仏壇には性根入れをしてもらう…